スケジュール
- Unityでアニメーション
進捗
Unityでアニメーション
c#スクリプトの注意点
ファイル名とクラス名を一致させなければならない
(2時間無駄にした…)
オブジェクトの移動(キーボード)
this.transform.position = new Vector3(x, y,z);
単純な移動はこれだけ
軌跡に沿ったオブジェクトの移動
void Start() {
...
while (!reader.EndOfStream) {
string[] line = reader.ReadLine().Split(',');
float x = float.Parse(line[1]);
float y = float.Parse(line[2]);
float z = float.Parse(line[3]);
positions.Add(new Vector3(x, z, y));
}
...
}
void Update() {
// アニメーションを実行する
timer += Time.deltaTime * 4;
if (timer >= 1f) {
Debug.Log(timer);
currentIndex++;
if (currentIndex >= positions.Count) currentIndex = 0;
transform.position = positions[currentIndex];
timer = 0;
}
}
GIFアニメみたい
=> 動作をなめらかにした
1歩進むごとの時間間隔が一定となっている
=> 測定時に合わせたい
実際の時間間隔に合わせたもの
実際の4倍速にしてある
次に移るまでの間隔を前の位置からの時間差に変更
void Start() {
...
while (!reader.EndOfStream) {
string[] line = reader.ReadLine().Split(',');
float x = float.Parse(line[1]);
float y = float.Parse(line[2]);
float z = float.Parse(line[3]);
+ positions.Add(new Vector3(x, z, y));
}
...
}
void Update() {
// アニメーションを実行する
timer += Time.deltaTime * 4;
+ float diff_time;
+ if (currentIndex == 0) diff_time = 0;
+ else diff_time = times[currentIndex] - times[currentIndex - 1];
+ if (timer >= diff_time) {
currentIndex++;
if (currentIndex >= positions.Count) currentIndex = 0;
transform.position = positions[currentIndex];
timer = 0;
}
}
滑らかにしたもの
自分で実装するのは面倒だからアセット DG.Tweening
を使用した
+ using DG.Tweening;
void Update() {
// アニメーションを実行する
timer += Time.deltaTime * 4;
float diff_time;
if (currentIndex == 0) diff_time = 0;
else diff_time = times[currentIndex] - times[currentIndex - 1];
if (timer >= diff_time) {
currentIndex++;
if (currentIndex >= positions.Count) currentIndex = 0;
- transform.position = positions[currentIndex];
+ this.transform.DOMove(positions[currentIndex], diff_time);
timer = 0;
}
}
メモ
向いている方向も
unityはあくまでもCGではなく、成果を伝えるもの
TODO:
- 直角, 並行から歩行軌跡を綺麗に
- 階段とエレベーターの気圧のグラフの差をみてみる